yagaminecraft雑記

そんなこんなでマイクラ日記

琴葉姉妹のマイクラ社会科見学 プレイ環境

ニコニコ動画にマイクラのVOICEROID実況動画を投稿はじめました。
f:id:iorin_kyosama:20210223165050p:plain

www.nicovideo.jp

動画内では説明しきれないプレイ環境についてここに記録しておきます。

更新履歴

2021/02/23 初版(Part2までに登場予定のmodを記載)

ゲームバージョン

リソースパック

導入Mod

前提系

  • AppleCore
  • Chameleon
  • CodeChicken Lib 1.8.+
  • CoFH Core
  • CoFH World
  • Controlling
  • Cucumber Library
  • CXLibrary
  • Dark Roleplay Core
  • EnderCore
  • FTB Library
  • Heat And Climate Lib
  • LibrarianLib
  • Mantle
  • MCMultiPart
  • OpenModsLib
  • Reborn Core
  • Redstone Flux
  • Track API -Universal Mod Core

システム系

  • AI Improvements
  • AppleSkin
  • Bables
  • Bedrock B Gone
  • BetterFps
  • Clumps
  • ConnectedTexturesMod
  • Crafting EX
  • Fast Leaf Decay
  • Faster Ladder Climbing
  • FastFurnace
  • FastWorkbench
  • Foam​Fix
  • FTB Utilities
  • Hwyla
  • Inventory Tweaks
  • JourneyMap
  • Just Enough Calculation
  • Just Enough Items (JEI)
  • Just Enough Petroleum
  • More Overlays
  • Mouse Tweaks
  • No Recipe Book
  • optifps
  • Ore Excavation
  • Patchouli
  • Phosphor(Forge)
  • Placebo
  • Smooth Font
  • SwingThroughGrass
  • The One Probe
  • Tinker's JEI
  • ToroHealth Damage Indicators

ワールド・ゲーム改変

  • Ancient Warfare 2
  • Biomes O' Plenty
  • Spice of Life: Carrot Edition

工業要素

  • Construct's Armory
  • Ender IO
  • Ender IO Endergy
  • Extra Utilities
  • Immersive Cables
  • Immersive Engineering
  • Immersive Petroleum
  • Immersive Railroading
  • Immersive Technology
  • Mekanism
  • Mekanism Generators
  • Mekanism Tools
  • Railcraft
  • Redstone Arsenal
  • Refined Storage
  • Refined Storage Addons
  • Thermal Cultivation
  • Thermal Dynamics
  • Thermal Expansion
  • Thermal Foundation
  • Thermal Innovation
  • Tinkers Construct
  • Tinkers Complement
  • Tinkers Tool Leveling

農業要素

  • Bonsai Trees2
  • HarvestWithDispenser
  • Just a Few Fish
  • Mystical Agradditions
  • Mystical Agriculture
  • Pam's HarvestCraft
  • Rustic

建築・装飾要素

  • BiblioCraft
  • Chisel
  • Dark Roleplay Medieval
  • Dawn Of Time - Builder Edition
  • MrCrayfish's Furniture
  • Simply Light
  • Vanilla Builders Extension
  • Xtones

その他

  • Building Gadgets
  • Chest Transporter
  • Cooking for Blockheads
  • Ender Storage 1.8.+
  • Heat And Climate
  • Hooked
  • Iron Chests
  • Multi Page Chest
  • Nature's Compass
  • OpenBlocks
  • QuantumStorage
  • StorageBox
  • Storage Drawers
  • Torchmaster
  • ViesCraft - Airships!

Ancient Warfare 2 遊びながらメモメモ

はじめに

最近1.12.2でmodをいろいろ盛って遊んでるんですが、Ancient Warfare 2 (AW2)についての日本語記事がだいぶ少ないので、私が遊んでいる限りでわかったことを適当に書こうと思います。

https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods/ancient-warfare-2

Minecraftのバージョンは1.12.2、 AW2のバージョンはancientwarfare-1.12.2-2.7.0.772.jarです。

参考文献
github.com

NPCのスキン変更について

  1. まず、AW2で遊んでいるプロフィールのフォルダを開きます。
    configフォルダを開き、その中にancientwarfareというフォルダがあると思うので、ancientwarfareフォルダの下にnpcフォルダを、更にその下にskinsフォルダを作成してください。プロフィールフォルダ以下をパスにすると次の通りになります。
    [プロフィールのフォルダ名]/config/ancientwarfare/npc/skins

  2. 1で作成したskinsフォルダの中に、NPCスキンに使用したいスキンのファイルを入れていきましょう。
    スキンは1.8以降のテンプレートのものを使用してください。1.7以前の形式だと正常に適用されませんでした。
    スキンのファイル名は何でもいいですが、ゲーム内で検索することになるので、検索しやすいよう一意な名前をつけておきましょう。これで下準備は完了です。 f:id:iorin_kyosama:20210205195955p:plain

  3. Minecraftを起動し、任意のワールドでさっそくAW2のNPCを召喚してみましょう。
    NPCGUIを開き、スキンの変更を選択します(下の画像でDefault Skin って書いてあるところ)。 f:id:iorin_kyosama:20210205195645p:plain
    画面が変わったら、Npc typeにチェックを入れます。
    f:id:iorin_kyosama:20210205200142p:plain そしたらRandomのチェックを外し f:id:iorin_kyosama:20210205200235p:plain Select Npc Skinを押してスキンを選びましょう。
    f:id:iorin_kyosama:20210205200259p:plain 検索で自分がフォルダに突っ込んだスキンが出てきたらOK。
    f:id:iorin_kyosama:20210205200323p:plain スキンを選ぶと見た目が変わっていることを確認できます。
    f:id:iorin_kyosama:20210205200340p:plain

ちなみに、Use Alex Modelにチェックを入れるとAlexモデル(腕が1pixel細いやつ)になります。

スキンはこちらからお借りしました。

bambooo-skin.blogspot.com

労働者の職種変更について

これはおさらいとして。
プレイヤーが雇用できるNPCの一種、Worker(労働者)は、メインハンドに持たせたツールの種類で職業を変えることができます。
ツールを持たせないままだと何もしないプー太郎になります。
ツールと職業の対応表は次の通りです。

ツール 職業 担当
クワ 農夫 農場、果樹園、牧場
オノ 木こり 植林場
ツルハシ 鉱夫 採掘場
ハンマー 職人 アイテムクラフト、建築
羽ペン 研究者 研究

ハンマー、羽ペンはAW2 のツールです。研究を進めてクラフトしましょう。
転職するとスキンが変わりますが、前項のNPCスキン変更を適用している場合は変わりません。

NPCの移動経路について

これは公式情報と言うより私の経験談なのですが、NPCの経路探索AIはあんまりかしこくないです。
海外の建築チュートリアル動画を元にタウンホール兼宿屋みたいな建物を建てました。
建てたのですが、部屋割が結構複雑になりまして。
宿屋をホームポイントにして労働者を働かせようと思ったのですが、失敗しました。

  • 畑に行こうとして、壁に向かってスタックし続ける農家
    f:id:iorin_kyosama:20210205194814p:plain
  • ホームポイントに帰ってくれない農家 f:id:iorin_kyosama:20210205194842p:plain キレながら、畑の近くに適当な家を建て直しました。
    なるべく労働場所の近くにホームポイントとなる建物を建造し、ホームポイント用建築物の構造はあまり複雑にしないほうがよいのでしょう。 あと半ブロックも引っかかったりすり抜けたりする。

おわりに

AncientWarfare2の日本語解説はなかなか少ないんですが、面白いmodです。
またわかったことがあれば何か書こうと思います。

某鯖のmod構成その1(工業編)

前提modとmodバージョンは省きます。
某鯖は非常にmodの多い鯖なので、

  • 起動が重い
  • 遊び方の幅が広い
  • カオス
  • というかまだテスト段階らしいのでワールドリセットされる可能性がある

という特徴があります。

その1ではとりあえずメイン要素の工業modを紹介します。

続きを読む

はじめに。

このブログは本家やがみあん雑記からの派生ブログです。
こちらではブログタイトル通り、minecraftのプレイ記を適当に書こうと思います。

わざわざ隔離した理由としては、何となく分けたかったのと、現在お世話になっているマルチサーバーが中々盛況せず*1、何度もmod改変のちワールドリセットの憂き目にあっており、このままではマトモにmodやら建築やら進めるどころじゃねえぞコラってことで宣伝を兼ねています。
僕は忙しい時期が不定期かつ頻発するので行きたくても行けないときが多いので許してください。

ちなみにお世話になっている鯖というのは、現在第4次(つまり3度のリセットを経験)であり、今回のmod構成はめっちゃ強いメカやロボットが跳梁跋扈する初見殺し協力プレイ必須の粘土工業鯖です。
以前までの様子はだいたい彼がブログにしてくれています。

nueremu.hatenablog.com

次回は導入modの紹介をしようと思います。次回があれば。

*1:最初のうちはそこそこの人数がいるものの、数週間でオンライン0人になる